1. 総会・理事会等の開催
(1)第1回理事会及び総会・茶話会・講演会の開催
時 期 | 平成21年5月26日(火曜日) |
---|---|
場 所 | 名古屋市公館 理事会:4階 小会議室 総会・茶話会・講演会:1階 レセプションホール |
参加人数 | 93名(総会・茶話会・講演会) |
内 容 | 平成20年度事業報告及び収支決算の承認などを行った。 また、ロサンゼルス市との姉妹都市提携50周年にちなんで、ロサンゼルス観光局・ロサンゼルス国際空港アジア・パシフィック地区代表安達正浩氏を講師に招き、「夢が叶う街ロサンゼルス」と題する講演会を開催し、ロサンゼルスに対する理解を深めた。 |


(2)第2回理事会
時 期 | 平成22年2月19日(金曜日) |
---|---|
場 所 | 名古屋市公館3階 特別会議室 |
参加人数 | 17名 |
内 容 | 平成22年度事業計画及び収支予算案の概要について審議を行うとともに、名古屋・ロサンゼルス姉妹都市提携50周年記念事業について報告した。 |

2. 名古屋・ロサンゼルス姉妹都市提携50周年記念事業
(1)記念講演会
時 期 | 平成21年7月17日(金曜日) |
---|---|
場 所 | 名古屋市公館 レセプションホール |
参加者数 | 101名 |
内 容 | 姉妹都市提携50周年を記念し、ロサンゼルス市から2人の講師を招聘して「ロサンゼルスの地域協議会について考えよう」と題した講演会を行い、ロサンゼルス市の自治制度についての理解を深めた。 |


(2)記念植樹式
時 期 | 平成21年8月15日(土曜日) |
---|---|
場 所 | ロサンゼルス市役所前「時計塔」 |
参加者数 | 78名 |
内 容 | 姉妹都市提携50周年を記念し、サクラの木の植樹式を行った。植樹は名古屋市がロサンゼルス市へ姉妹都市提携25周年を記念して寄贈した時計塔のふもとで行われ、未来へと続く友好の願いが込められた。 |


(3)シスターシティ・フェスティバル2009
時 期 | 平成21年10月3日(土曜日)~4日(日曜日) |
---|---|
場 所 | オアシス21「銀河の広場」 |
来場者数 | 約13,400名 |
内 容 | アメリカ音楽を中心に姉妹友好都市の文化などをステージとブースで来場者にPRした。また、併せて在ロサンゼルスの日系人アーティスト Yutaka Fukuhara氏の作品(タペストリー)を展示した。 |
ステージ | Yutaka Fukuhara作品展 |


(4)姉妹都市提携50周年記念プレート除幕式
時 期 | 平成22年3月26日(金曜日) |
---|---|
場 所 | ロサンゼルス広場 |
参加者数 | 約70名 |
内 容 | 姉妹都市提携50周年を記念して、ロサンゼルス市から寄贈された記念プレートの除幕式を開催した。 |


(5)名古屋・ロサンゼルス ミュージックフェスティバル
時 期 | 平成22年3月26日(金曜日) |
---|---|
場 所 | セントラルパーク内パークスクエア |
来場者数 | 約200名 |
内 容 | 姉妹都市提携50周年を記念して、名古屋の学生によるアメリカにちなんだミュージカルやダンス、学生バンドによるアメリカ音楽の演奏を行った。 |


3. 受入事業
(1)姉妹友好都市親善使節団歓迎レセプションの開催
時 期 | 平成21年10月2日(金曜日) |
---|---|
場 所 | ウェスティンナゴヤキャッスル2階「天守の間」 |
参加人数 | 176名(うち姉妹友好都市親善使節団67名) |
内 容 | 名古屋まつり及びシスターシティ・フェスティバル2009にあわせて来名した姉妹友好都市親善使節団を歓迎するため、姉妹友好都市親善使節団歓迎レセプションを開催した。 |


4. 姉妹友好都市PR事業
(1)アメリカ料理講座
時 期 | 平成21年7月2日(木曜日) |
---|---|
場 所 | 名古屋国際センター3階 第1研修室 |
参加人数 | 123名 |
内 容 | アメリカ料理を紹介する講座を計3回にわたり実施し、アメリカに対する理解を深めた。 |


(2)まるはちの日
時 期 | 平成21年8月8日(土曜日) |
---|---|
場 所 | 久屋大通公園 もちの木広場 |
来場者数 | 約2,000名 |
内 容 | ロサンゼルス市をPRするDVDを上映し、名古屋市民のロサンゼルス市に対する理解を深めた。また、姉妹友好都市にちなんだゲームを行い、姉妹友好都市をPRした。 |


5. その他事業
(1)第31回姉妹友好都市児童生徒書画展の共催
時 期 | 平成21年11月18日(水曜日)~23日(月曜日・祝日) |
---|---|
場 所 | 名古屋市博物館3階 ギャラリー |
来場者数 | 30,152名 |
内 容 | 名古屋市教育委員会との共催により姉妹友好都市と児童生徒の書画交換を行い、展示会を開催した。 また、各姉妹友好都市の概要を紹介するパネルを展示し姉妹友好都市に対する市民の理解を深めた。 |


(2)日豪ニュージーランド協会「2009年X'mas Party」の共催
時 期 | 平成21年12月2日(水曜日) |
---|---|
場 所 | 名鉄ニューグランドホテル7階 扇の間 |
来場者数 | 157名 |
内 容 | 日豪ニュージーランド協会と共催で、オペラや津軽三味線の演奏を盛り込んだパーティーを行い、名古屋とオーストラリア並びにニュージーランドとの文化的交流を図り、相互の理解と親善とを促進した。 |
(3)日中友好新年のつどいの共催
時 期 | 平成22年1月20日(水曜日) |
---|---|
場 所 | 名古屋国際ホテル2階 若竹の間 |
参加人数 | 162名 |
内 容 | 愛知県日本中国友好協会との共催で日中友好新年のつどいを開催した。 |

