1 総会・理事会等の開催
(1)第1回理事会及び総会(書面表決)
時 期 | 令和2年5月 |
---|---|
内 容 | 令和元年度事業報告及び収支決算の承認並びに令和2年度事業計画及び収支予算について書面表決を行った。 |
(2)第2回理事会
時 期 | 令和3年2月(書面表決) |
---|---|
内 容 | 役員の交代、令和3度事業計画(案)及び収支(予定)の概要並びに令和2年度事業報告について書面表決を行った。 |
2 名古屋・シドニー姉妹都市提携40周年記念事業
(1)姉妹都市シドニーをオンラインで体感しよう!!(追加実施)
(社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会と共催)
時 期 | 令和2年9月5日(土)、19日(土) |
---|---|
場 所 | 9月5日 名古屋国際センター別棟ホール 9月19日 名身連福祉センター |
参加者数 | 9月5日 76名 9月19日 109名 |
内 容 | シドニーとの姉妹都市提携40周年を記念し、締結月(9月16日提携)である9月に多くの市民に知ってもらえるようICT技術を活用しシドニーの観光・文化、名古屋市のこれまでの交流の歩み、シドニーのバリアフリー情報などについて紹介した。 (株)エイチ・アイ・エスに協力してもらい当日はシドニー駐在員によるシドニー市内のライブ中継のほか、参加者との交流も行った。また、障害者の方の目線で紹介したバリアフリー情報については、ほとんどの人が海外旅行へ行く際に気にしたことがなく、参加者の多くが実際の映像を見ながらシドニーと日本の違いを学びながら楽しまれていた。 |
(2)映画で知るシドニー・オーストラリア
((公財)名古屋国際センターと共催)
時 期 | 令和2年11月22日(日) |
---|---|
場 所 | 名古屋国際センター別棟ホール、オンライン |
参加者数 | 70名 |
内 容 | (株)エイチ・アイ・エスの協力のもと、オンライン会議アプリ「Zoom」を利用し、シドニーの街並みや観光地、オーストラリアの映画事情を動画や現地との生中継で紹介した。またシネマスコーレ副支配人の坪井篤史氏を講師にお招きし、オーストラリアの映画についての講演を行った。 本イベントはオンライン配信を行い、会場だけでなくオンラインでも多くの方にご参加いただいた。 |
(3)周年都市PR広告の掲載(追加実施)
広報媒体 | 雑誌「Cheek」、インスタグラム「ドットナゴヤ」 |
---|---|
内 容 | 姉妹都市提携40周年となるシドニーと姉妹都市提携15周年となるトリノについて、名古屋市とのこれまでの取り組みや市内で姉妹都市を感じることができるスポットを掲載するほか、今年度に作製した姉妹友好都市LINEスタンプについても紹介した。 |
(4)名古屋PRイベントの開催
時 期 | 令和2年7月または12月(予定) |
---|---|
場 所 | シドニー市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
(5)名古屋少年少女合唱団&シドニー少年少女合唱団ジョイントコンサート(仮称)
時 期 | 令和2年10月4日(日) |
---|---|
場 所 | 青少年文化センター |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
(6)シスターシティ・フェスティバル2020
時 期 | 令和2年10月17日(土)~18日(日) |
---|---|
場 所 | 名古屋市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
3 名古屋・トリノ姉妹都市提携15周年記念事業
(1)名古屋・トリノ姉妹都市提携15周年記念動画の配信(追加実施)
(在大阪イタリア総領事館・名古屋日伊協会との共催)
時 期 | 令和2年5月27日(水) |
---|---|
内 容 | トリノ市との姉妹都市締結日である5月27日に、名古屋市長と在大阪イタリア総領事がお祝いのメッセージ及び新型コロナウイルス被害者への哀悼と今後の友好協力を市民に発信するほか、イタリアの文化(食文化)紹介を行った。また、本企画を通してお見舞金やメッセージの募集をしており、令和3年度にイタリア・トリノへ届ける。 |
配信場所 | 名古屋日伊協会HP内 |
(2)映画で知るイタリア・トリノ
((公財)名古屋国際センターと共催)
時 期 | 令和2年10月3日(日) |
---|---|
場 所 | 名古屋国際センター別棟ホール |
参加者数 | 66名 |
内 容 | トリノを舞台としたショートフィルム「CABU CABU011」を上映した後、映画館『シネマスコーレ』の副支配人の坪井 篤史氏をお招きし、イタリアやトリノ市の映画産業から、イタリアの文化や人々と映画の関係などを紹介する講演を行った。 |
(3)アルベルト・マルシコ氏によるウェブコンサートの配信(追加実施)
(イタリア文化会館-大阪との共催)
配信期間 | 令和3年12月31日(金)まで(延長の可能性有) |
---|---|
配信場所 | イタリア文化会館-大阪イベント特設サイト内 |
内 容 | 「イタリア文化会館-大阪」の協力の下、世界で活躍するトリノ出身・在住のオルガン奏者兼作曲家:アルベルト・マルシコ氏と、トリノ在住の2人のミュージシャンによる「ウェブコンサート動画」の無料配信を行った。 動画の始めにはトリノ市長のメッセージ、終わりには名古屋市長からのメッセージが収録されており、共にコロナ禍を乗り越えて、さらなる文化交流と、より充実した友好・協力関係を構築することを目指した。 |
(4)歌声&エールを姉妹都市「トリノ」へ届けよう!(追加実施)
(一般社団法人イタリア音楽振興会との共催)
配信期間 | 令和3年2月1日(月)から |
---|---|
配信場所 | 市公式ウェブサイト内 |
内 容 | トリノ市に向けて、歌劇「ナブッコ」の中の合唱曲でありイタリアで第2の国歌ともいわれている「行け我が思い、黄金の翼に乗って」を一つの大合唱曲に編集するほか、名古屋市民からのエールを集めて一つの動画を制作した。令和3年3月23日にオンライン贈呈式を行い、参加した市民の方と一緒に完成動画をトリノ市へ贈った。 |
(5)周年都市PR広告の掲載(2(3)と同一)(追加実施)
広報媒体 | 雑誌「Cheek」、インスタグラム「ドットナゴヤ」 |
---|---|
内 容 | 姉妹都市提携40周年となるシドニーと姉妹都市提携15周年となるトリノについて、名古屋市とのこれまでの取り組みや市内で姉妹都市を感じることができるスポットを掲載するほか、今年度に作製した姉妹友好都市LINEスタンプについても紹介した。 |
(6)名古屋PRイベントの開催
時 期 | 令和2年10月下旬または11月上旬頃 |
---|---|
場 所 | トリノ市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
(7)シスターシティ・フェスティバル2020(2(6)と同一)
時 期 | 令和2年10月17日(土)~18日(日) |
---|---|
場 所 | 名古屋市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
4 名古屋市内における交流事業
(1)南京市人民対外友好協会からマスクの寄贈(追加実施)
時 期 | 令和2年4月9日(金) |
---|---|
内 容 | 令和2年2月10日に名古屋市から南京市へマスク10万枚寄贈し、その返礼として15万枚のマスク寄贈を受け、コロナ禍において友好都市としての絆を強く感じる機会となった。 |
(2)名古屋姉妹友好都市協会会員交流会(代替実施)
時 期 | 令和2年10月16日(金) |
---|---|
場 所 | 名古屋市観光ホテル |
参加者数 | 67名 |
内 容 | コロナ収束後の交流機運の高揚を祈念し、協会会員を始め、在名古屋米国領事館や在名古屋中国総領事館からの来賓や協会会員以外の方も参加。会員による事業紹介や、姉妹友好都市の皆さんからのメッセージ動画の放映、イタリア人マンドリン奏者アレックス氏の生演奏、姉妹友好都市にまつわる○×クイズなどが行われ、姉妹友好都市への理解や親近感を深めた。 |
(3)「和」と「美」国連創設75周年記念友好コンサート(南京市人民対外友好協会及び人民中国雑誌社、特定非営利活動法人チャン・ビン二胡演奏団、一般社団法人日中国際文化芸術交流協会と共催)(追加実施)
時 期 | 令和2年10月24日(日) |
---|---|
場 所 | 日本特殊陶業市民会館フォレストホール |
参加者数 | 約650名 |
内 容 | 南京市親善大使及び名古屋市観光文化交流特命大使を務める張濱氏を中心に、南京市の民間団体が国連の75周年を祝うため、コロナ禍における平和を願う音楽会を開催し、市民の姉妹友好都市への親しみを深める機会となった。 |
(4)第42回姉妹友好都市児童生徒書画展(名古屋市教育委員会と共催)
時 期 | 令和2年11月18日(水)~23日(月・祝) |
---|---|
場 所 | 名古屋市博物館 3階 ギャラリー |
来場者数 | 25,078人 |
内 容 | 名古屋市教育委員会との共催により、姉妹友好都市と児童生徒の書画交換を行い、展示会を開催した。合わせて、各姉妹友好都市の概要を紹介するパネルを展示し、姉妹友好都市に対する理解を深めた。 |
(5)第15回桜二胡音楽会2020(特定非営利活動法人チャン・ビン二胡演奏団及び中国駐名古屋総領事館と共催)
時 期 | 令和2年11月29日(日) |
---|---|
場 所 | 名古屋市公会堂 |
参加者数 | 約500名 |
内 容 | 特定非営利活動法人チャン・ビン二胡演奏団及び、中国駐名古屋総領事館、南京市人民対外友好協会と共催で、南京小紅花芸術団による演奏動画を放映した他、全国各地から演奏者を招いて、中国の伝統楽器である二胡などを使ったコンサートを実施し、友好都市への理解を促進した。また来場できない観客のために、日中両国で当日映像の配信を実施。 |
(6)音楽の祭日2020
(アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会と共催)
時 期 | 令和2年6月21日(日) |
---|---|
場 所 | オアシス21 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
(7)日本メキシコ学院生徒歓迎交流会
時 期 | 令和2年6月 |
---|---|
場 所 | 名古屋市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
(8)トリノ高校生歓迎交流会
時 期 | 令和2年6月 |
---|---|
場 所 | 名古屋市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
(9)ランス高校生歓迎交流会
時 期 | 令和2年夏頃 |
---|---|
場 所 | 名古屋市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
(10)マリアッチ演奏会(仮称)
時 期 | 令和2年9月 |
---|---|
場 所 | 名古屋市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
(11)クリスマスパーティ(名古屋日豪ニュージーランド協会と共催)
時 期 | 令和2年12月 |
---|---|
場 所 | 名古屋市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
(12)日中友好新年のつどい
((NPO)愛知県日本中国友好協会・名古屋市日本中国友好協会と共催)
時 期 | 令和3年1月 |
---|---|
場 所 | 名古屋市内 |
※新型コロナウイルスの影響により開催中止
5 その他事業
(1)名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイトのリニューアル
内 容 | 名古屋姉妹友好都市協会が運営するウェブサイトのリニューアルを行った。Google翻訳と連携した多言語による発信や、協会Facebookページとの連動、協会会員のリンク集等を新たに整備した。 |
---|
(2)名古屋姉妹友好都市協会ウェブサイトの運営
内 容 | 名古屋姉妹友好都市協会が開催する各種事業の広報や活動報告を行った。 |
---|
(3)姉妹友好都市LINEスタンプの作製(追加実施)
内 容 | 姉妹友好都市を広く知ってもらうために、LINEスタンプ政策を行った。スタンプを通して姉妹友好都市を身近に感じてもらえるよう、各都市の名所や食べ物、有名なイベントなどを素材とし、名古屋出身、旅好きなくまとグルメなねこが、姉妹友好都市を旅するスタンプとした。 収益金は、名古屋市の国際交流事業積立基金へ全額寄付予定。 |
---|