1 総会・理事会等の開催
(1)第1回理事会及び総会、講演会
時 期 | 令和5年5月29日(月) |
---|---|
内 容 | 令和4年度事業報告及び収支決算の承認並びに令和5年度事業計画及び収支予算について審議、認定した。また、南京との友好交流45周年を記念し、チャン・ビン二胡演奏団のチャン・ビン氏より、ミニコンサートと南京市の魅力公演会を行った。 |


(2)第2回理事会の開催
時 期 | 令和6年2月7日(水) |
---|---|
内 容 | 令和6年度事業計画(案)及び収支(予定)の概要について意見聴取するほか、役員の交代、令和5年度事業実施状況について報告を行った。 |
2 名古屋南京友好交流45周年記念事業
(1)名古屋南京友好交流45周年記念、平和友好条約締結45周年記念
第18回桜二胡音楽会(特定非営利活動法人チャン・ビン二胡演奏団及び、中国駐名古屋総領事館と共催)
時 期 | 令和5年4月2日(日) |
---|---|
場 所 | 名古屋市公会堂 |
参加者数 | 約1,300名 |
内 容 | 特定非営利活動法人チャン・ビン二胡演奏団及び、中国駐名古屋総領事館と共催で、中国の伝統楽器である二胡などを使ったコンサートを実施し、友好都市への理解を促進した。コンサートでは、南京民族楽団フルオーケストラが映像で出演した。 |


(2)名古屋南京友好交流45周年記念 日中書画篆刻交流展
時 期 | 令和5年5月23日(火)~28日(日) |
---|---|
場 所 | 愛知県美術館ギャラリー 愛知芸術文化センター8階 |
参加者数 | 約500名 |
内 容 | 名古屋南京友好交流45周年を記念し、中国江蘇省の書道家が5年ぶりに来日し、名古屋観光文化交流特命大使で書道家の胡永華氏による書道展が開催された。会場内には南京市を紹介するパネルを展示し、来場者に対して、友好都市南京市への理解を促進した。 |


(3)名古屋南京友好交流45周年記念訪中団の派遣
時 期 | 令和5年8月22日(火)~26日(日) |
---|---|
場 所 | 江蘇省南京市 |
派遣人数 | 4名 |
内 容 | 名古屋姉妹友好都市協会会長はじめ4名が南京市を訪問し、金陵図書館や江蘇大劇院などの施設の視察をはじめ、南京人民対外友好協会や南京の演奏家との交流を通じて、友好親善を深めた。 |




(4)ワールド・コラボ・フェスタ2023へのブース出展
(NPO法人愛知県日中友好協会、名古屋市日中友好協会と共催)
時 期 | 令和5年10月14日(土)、15日(日) |
---|---|
場 所 | オアシス21 銀河の広場 |
来場者数 | 約200名 |
内 容 | 国際交流・国際協力・多文化共生などをテーマにしたイベントであるワールド・コラボ・フェスタ2023において、NPO法人愛知県日中友好協会、名古屋市日中友好協会と共同でブース出展をした。ブース内には、南京市の紹介コーナーと中国切り絵体験コーナーを設置し、来場者へ中国文化の発信をするとともに友好都市南京市への理解を促進した。 |


(5)シスターシティ・フェスティバル2023
時 期 | 令和5年10月21日(土)~22日(日) |
---|---|
場 所 | オアシス21 銀河の広場 |
来場者数 | 延べ1,583名 |
内 容 | 姉妹友好都市とその国の文化や芸術を楽しみながら、国際交流について関心を深めていただくため、周年都市を中心とした姉妹友好都市を紹介するステージとブースを展開した。ステージでは、名古屋南京友好交流45周年を記念し、チャン・ビン二胡演奏団が二胡演奏を行い、二胡を通じて南京と交流を行った野並小学校の生徒とのコラボ演奏も行われた。またロサンゼルス市から来名した二世週クイーンの方々がダンスを披露した。ブースでは姉妹友好都市を紹介するパネル展示や姉妹友好都市に関連したクイズゲームを行った。 |


(6)中国茶講座
時 期 | 令和5年11月3日(金・祝) |
---|---|
場 所 | 名古屋市公館4階小会議室 |
来場者数 | 35名 |
内 容 | 名古屋市公館特別公開に合わせ、ガイドツアー参加者に中国茶講座を開催した。講師には中国茶ロ・ヴーの岩崎先生、小池先生をお招きし、「南京雨花茶」を通じて南京の文化に親しんでいただいた。講座では、中国茶の歴史や南京雨花茶の特徴を紹介され、雨花茶のお手前をご覧いただき、試飲を行った。中国茶を通じて中国・南京の文化の発信をするとともに友好都市南京市への理解を促進した。 |


(7)世界をつなぐ日中交流音楽会~日中平和友好条約締結45周年、名古屋南京友好交流45周年~
(一般社団法人日中国際文化芸術交流協会、名古屋市日中友好協会、一般社団法人東海日中貿易センターで構成する世界をつなぐ日中交流実行委員会が主催)
時 期 | 令和5年11月12日(日) |
---|---|
場 所 | 愛知県芸術劇場コンサートホール |
来場者数 | 779名 |
内 容 | 一般社団法人日中国際文化芸術交流協会、名古屋市日中友好協会、一般社団法人東海日中貿易センターと実行委員会を構成し、チャン・ビン二胡演奏団や南京の演奏家が出演するコンサートを開催した。来場者は、中国古来の伝統的な楽器と、二胡演奏団のハーモニーを楽しんだ。会場入り口には、南京の子どもたちから送られた書道作品や絵手紙を展示し、演奏会を通じて、中国文化を発信するとともに、友好都市南京市への理解を促進した。 |


(8)南京演奏家の受入
時 期 | 令和5年11月14日(火) |
---|---|
場 所 | 名古屋城 |
受入人数 | 4名 |
内 容 | 世界をつなぐ日中交流音楽会のため来名した南京の演奏家4名が名古屋城を見学した。名古屋の代表的な観光名所である名古屋城の見学を通じて日本の文化及び本市への理解を促進した。 |

(9)名古屋姉妹友好都市提携周年事業
「新年好!NIC的中国・南京文化旅游~切り絵と中国茶体験~」
時 期 | 令和6年1月13日(土) |
---|---|
場 所 | 名古屋国際センター第一会議室 |
参加者数 | 54名 |
内 容 | NIC地球市民教室講師より中国・南京の歴史や文化について紹介された後、切り絵体験、中国茶の試飲、民族衣装試着を行った。 |


(10)日中友好新年のつどい((NPO)愛知県日本中国友好協会・名古屋市日本中国友好協会と共催)
時 期 | 令和6年1月23日(火) |
---|---|
場 所 | 四川菜園 名駅店 |
参加者数 | 75名 |
内 容 | (NPO)愛知県日本中国友好協会及び名古屋市日本中国友好協会と共催で「日中友好新年のつどい」を開催し、南京及び中国についての理解と会員相互の交流を深めた。 |


3 交流事業
「アジアン・カルチュラル・フェスティバル」における名古屋PR及び名古屋市児童生徒の絵画の展示
時 期 | 令和5年5月6日(土) |
---|---|
場 所 | ロサンゼルス郡ウッドランドヒルズ |
内 容 | ロサンゼルス郡ウッドランドヒルズにて開催された、「第2回アジアン・カルチュラル・フェスティバル」における在ロサンゼルス日本国総領事館ブースにおいて、本市とロサンゼルス市の姉妹都市関係をPRするとともに、名古屋市の児童生徒による絵画を展示した。 |


(2)「California-Japan Sister Cities Network」への参加
時 期 | 令和5年5月20日(土) |
---|---|
場 所 | Zoom |
参加者数 | 約150名 |
内 容 | 日本に姉妹都市を持つカリフォルニア州の都市の姉妹都市団体で構成される「California-Japan Sister Cities Network」のワークショップに参加した。ワークショップでは、小グループに分かれ、各姉妹都市の交流事例や課題などを共有した。 |

(3)ロサンゼルス交歓高校生受入事業
時 期 | 令和5年7月8日(土)~22日(土) |
---|---|
場 所 | 名古屋市内 他 |
参加者数 | ロサンゼルスからの高校生4名及び引率者1名、名古屋でのホストファミリー5家族18名、名古屋市内高等学校3校 |
内 容 | ロサンゼルスからの交歓高校生4名と引率教師1名が、2週間のホームステイと、ホストファミリーの高校生が通う高校への体験入学のため、来名した。高校生らは滞在中、市内観光や有松絞体験、歓迎交流会の他、高山への宿泊研修などに参加し、草の根の交流を図るとともに名古屋や日本文化への理解を深めた。 |


(4)ロサンゼルス交歓高校生歓迎交流会
時 期 | 令和5年7月12日(水) |
---|---|
場 所 | 名古屋国際センター 別棟ホール |
参加者数 | 58名(ロサンゼルス交歓高校生4名及び引率者1名含む) |
内 容 | ロサンゼルス交歓高校生の来名に際し、歓迎交流会を開催した。交流会では交歓高校生及び引率教師によるパフォーマンスや、七夕アクティビティを行うなど、交流会を通じて相互理解と親善を深めた。 |


(5)Bravo!トリノトーク&ピアノコンサート
(イタリア文化会館-大阪と共催)
時 期 | 令和5年7月22日(土) |
---|---|
場 所 | 港文化小劇場 |
来場者数 | 140名 |
内 容 | 姉妹都市トリノを身近に感じていただくため、一般社団法人イタリア音楽振興会の代表理事であり、オペラ歌手でもいらっしゃる金澤澄香さんにトリノの街や音楽についてお話いただき、イタリア屈指のピアニストのベネデット・ルーポ氏によりピアノコンサートが行われた。 |


(6)マリアッチ ラテン・ミュージック
(イタリア文化会館-大阪と共催)
時 期 | 令和5年9月29日(金) |
---|---|
場 所 | アスナル金山 明日なる!広場 ステージ |
来場者数 | 約300名 |
内 容 | メキシコシティ出身のリーダーを中心に東京で結成されたマリアッチグループ「ラ・フィエスタ」によるメキシコ伝統音楽「マリアッチ」の演奏会を開催した。誰もが一度は聞いたことがある名曲の数々が演奏され、会場はメキシコムードに包まれた。 |


(7)姉妹友好都市親善使節団歓迎レセプション
時 期 | 令和5年10月20日(金) |
---|---|
場 所 | 名古屋マリオットアソシアホテル |
参加者数 | 220名(うち姉妹友好都市親善使節団22名) |
内 容 | 名古屋まつり及びシスターシティ・フェスティバル2023に合わせて来名した姉妹友好都市親善使節団の歓迎レセプションを開催した。レセプションでは、4年ぶりに来名したロサンゼルスの二世週クイーンによるダンスパフォーマンスや、サルサダンサーのMariYOGO氏によるサルサダンスが披露され、会場は大いに盛り上がった。 |


(8)第45回姉妹友好都市児童生徒書画展(名古屋市教育委員会と共催)
時 期 | 令和5年11月21日(火)~12月3日(日) |
---|---|
場 所 | 名古屋市民ギャラリー矢田 |
来場者数 | 16,393名 |
内 容 | 名古屋市教育委員会との共催により、姉妹友好都市と児童生徒の書画交換を行い、展示会を開催した。合わせて、各姉妹友好都市の概要を紹介するパネルを展示し、姉妹友好都市に対する理解を促進しました。 |

(9)クリスマスパーティ(名古屋日豪ニュージーランド協会と共催)
時 期 | 令和5年12月5日(月) |
---|---|
場 所 | 名鉄グランドホテル |
来場者数 | 77名 |
内 容 | 名古屋日豪ニュージーランド協会と共催でクリスマスパーティを行い、シドニー及びオーストラリアについて理解と会員相互の交流を深めた。 |


(10)ランス市公式代表団歓迎交流会
時 期 | 令和6年2月12日(月・祝) |
---|---|
場 所 | 名古屋観光ホテル |
来場者数 | 122名(ランス市公式代表団、河村たかし市長、市立高校生海外派遣生徒等) |
内 容 | 2017年に本市と姉妹都市締結を行ったランス市より公式代表団が来名し、歓迎レセプションを開催した。ランス市長のスピーチ、名古屋少年少女合唱団の合唱、名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏等が行われた。 |

